HOZONE導入事例
HONOZEのみ
木造倉庫+全面HOZONE
木造倉庫+一部HOZONE
株式会社鳥居工務店 貸倉庫
パートナー工務店の「【愛知】HOZONE鳥居工務店」が運用する貸倉庫
■ 木造倉庫+全面HOZONE
■ 所在地:愛知県安城市
■ 規模:491.9㎡(148.8坪)+491.9㎡(148.8坪)
■ 用途:貸倉庫(15℃+15℃)
大型木造倉庫から新築した全面HOZONEです。
愛知県安城市のパートナー工務店の【愛知】HOZONE鳥居工務店が貸倉庫として運用されます。
地場産物の保管で活躍されます。





ヤマダファーム
古都の自然や文化、伝統に根ざした農作物を栽培されている
農家様の米保管庫
■ 木造倉庫+全面HOZONE
■ 所在地:京都府京都市伏見区
■ 規模:133.3m2(40.3坪)
■ 用途:農業用保冷倉庫(13-15°C)
京の伝統野菜やお米を無農薬で栽培されている、京都市の住宅街にある農家様の保冷倉庫。
京都のレストランなどにお米や野菜を卸されており、古都の自然や文化、伝統に根ざした安全でおいしい農作物を作られています。





アサツマファーム
夏は米、冬はさつまいもを保管する定温倉庫
■ 木造倉庫+全面HOZONE
■ 所在地:新潟県新潟市西区
■ 規模:127.5m2(38.6坪)
■ 用途:農業用保冷倉庫(15°C)
新潟市西区の日本海沿いに広がる砂丘地で農業をされている農家様の保冷倉庫。
庫内には、夏は米、冬はさつまいもを保管されます。
寒くなる冬は加温をし、1年中15℃をキープする定温倉庫です。



わしお農産株式会社
枝豆を予冷するための5℃の保冷倉庫
■ 木造倉庫+全面HOZONE
■ 所在地:新潟県新潟市西区
■ 規模:77.2m2(23.3坪)
■ 用途:農業用保冷倉庫(5°C)
新潟市西区の黒埼地区のブランド枝豆「くろさき枝豆」を栽培されている農家様。
朝2時半ごろから収穫した枝豆をすぐに予冷するための保冷庫として導入していただきました。
新築の木造倉庫の一部にHOZONEを設置しています。




株式会社喜田建材
株式会社喜田建材様のHOZONEモデル保冷倉庫
■ HOZONE
■ 所在地:香川県三豊市
■ 規模:<冷蔵部分>70.8㎡(21.4坪)+70.8㎡(21.4坪) <冷凍部分>58.9㎡(17.8坪)
■ 用途:モデル保冷倉庫(<冷蔵部分>10~15℃ <冷凍部分>マイナス20℃)
香川県三豊市の材木店、株式会社喜田建材様がHOZONEモデル保冷倉庫として、また実際に運用もされています。
初のHOZONE冷凍庫も併設しています。



株式会社篠崎運送倉庫 行田物流センター
篠崎運送倉庫様2棟目のHOZONE。3階部分の一角に設置しました
■ HOZONE
■ 所在地:埼玉 県行田市
■ 規模:899m2(271.9坪)
■ 用途:営業倉庫




株式会社ナカノ
米保管用に既存倉庫を改修しHOZONEを導入
■ HOZONE
■ 所在地:京都府亀岡市
■ 規模:149.0m2(45坪)
■用途:穀物保管庫(13~15℃)




有限会社クフハラファーム
大型木造倉庫から新築し、3つの温度帯のある農業倉庫
■ 木造倉庫+HOZONE
■ 所在地:滋賀県彦根市
■ 規模:264.1m2(79.9坪)+120.0m2(36.3坪)
■用途:農業用保冷倉庫(玄米保管:15°C+野菜保管:5℃)





株式会社ユースフルハウスHOZONEモデル倉庫
冷却・加温・加湿ができる定温倉庫
■ 木造倉庫+HOZONE
■ 所在地:新潟県西蒲区
■規模:69.5㎡(21.0坪)
■用途:モデル保冷倉庫(15℃)





株式会社いかす
有機JAS取得、「人と地球にやさしい農業のある未来を創りたい」という
志を持ったこだわり野菜農家さんの農業用倉庫
■ 木造倉庫+HOZONE
■ 所在地:神奈川県平塚市
■ 規模:89.23m2(26.5坪)
■ 用途:農業用保冷倉庫(8°C)





株式会社ファームフレッシュヤマザキ
有機栽培と減農薬のお米の生産を支える保冷倉庫
■ 木造倉庫+HOZONE
■ 所在地:愛知県
■ 規模:69.56㎡(21.04坪)
■ 用途:玄米用保冷倉庫(冷蔵15°C)




関谷醸造株式会社
酒蔵を兼ねた貯蔵倉庫
■ HOZONEのみ
■ 所在地:愛知県
■ 規模:46.3㎡(14坪)
■ 用途:酒蔵保冷倉庫(冷蔵12°C)





つる亀庵
彦根城を眺められる伊吹蕎麦専門店の玄蕎麦保管庫
■ HOZONEのみ
■ 所在地:滋賀県彦根市
■ 規模:25.9㎡(8坪)
■ 用途:玄そば保管倉庫(冷蔵15°C)




上州百姓 米達磨
有機栽培で米・麦・大豆を作っておられる農家さんの保冷倉庫
■ HOZONEのみ
■ 所在地:群馬県藤岡市
■規模26.09m2(7.8坪)
■ 用途:穀物保冷倉庫(冷蔵13°C)




辻農園
玄米の長期熟成するための保冷倉庫
■ HOZONEのみ
■ 所在地:京都府
■ 規模:19.5㎡(5.90坪)
■ 用途:玄米保存倉庫(冷蔵13°C)


株式会社篠崎運輸倉庫
合計286坪の大型木造倉庫で物流を支える
■ 大型木造倉庫+HOZONE
■ 所在地:岩手県
■ 規模:473㎡+473㎡(143坪+143坪)
■ 用途:玄米保冷倉庫(冷蔵 各部屋15°C)






くりや株式会社
旨い米の生産者選びから工場出荷まで一貫して高品質を維持する
■ 大型木造倉庫+HOZONE
■ 所在地:香川県さぬき市
■ 規模:566.42m2(171.3坪)
■ 用途:玄米保冷倉庫(冷蔵 15°C) 全国47都道府県から選び抜かれたこだわり米を販売する四国随一の米問屋。自然の恵みである「お米」その魅力を伝えていくことを使命にされています。






きたがわ農園株式会社
3つの温度帯で生産物を管理
■ 大型木造倉庫+一部HOZONE
■ 所在地:滋賀県長浜市
■ 規模:1101.47m2(333.20坪)
■ 用途:農産物の管理(常温、17℃、0℃)
常温、17℃、0℃の3つの温度帯で野菜、青果の予冷、調整作業に利用しています。






株式会社多賀農産様
一年に一回しかできない大切なこだわり米を丁寧に保管
■HOZONEのみ
■ 所在地:滋賀県長浜市
■ 規模:49m²(14.8坪)
■ 用途:米保冷倉庫(冷蔵13°C)
厳しい基準をクリアしたこだわり米を安定した温・湿度環境で保管することが出来る。 天然の杉の内装仕上げは見た目にも環境にも優しく好評。






株式会社古川運輸
クライアントの様々な要望にフィットする保冷倉庫
■ 所在地:滋賀県彦根市
■ 規模:119.7m²(36.2坪)
■ 用途:米飯・惣菜類の配送管理(定温18°C)
同じ空調機で冷房/暖房の切替えによって通年18°Cを維持している。断熱性が高く、エアコンで運用していることで光熱費が大幅に削減できた。




Natura日野
クライアントの様々な要望にフィットする保冷倉庫
■HOZONEのみ
■ 所在地:滋賀県蒲生郡日野町
■ 規模:82.45m²(24.9坪)
■ 用途:米保冷倉庫(冷蔵13°C)
既存の鉄骨倉庫内にHOZONEを設置。玄米を保管。





有限会社フローラトゥエンティワン
”美味しかったよ”の声を聞くために
■HOZONEのみ
■ 所在地:滋賀県東近江市
■規模:100m²(30.3坪)
■用途:穀物・植物類の保管(13°C)
温室内に設置しているが直射日光など厳しい環境下でもしっかり機能している。 玄米・種籾の保管からワインの貯蔵やドライフラワーの加工など幅広く利用している。





